おしらせ
概要 車種 詳細
1 ブリヂストンからのお知らせ 自転車 ブリヂストン
2 パナソニックからのお知らせ 電動自転車 Panasonic
3 ミヤタからのお知らせ 自転車 宮田工業
       
お勧めサイクリングコース
コース 概要 レベル
1 佐賀城下ひなまつり ひな人形展示会場を自転車で散策しませんか 初級 
2 お花見に行こう
桜) お堀端->多布瀬川->神野公園
桜) 徐福サイクルロード
桜) 小城公園
初級  
3 水辺をサイクリング 松原川->多布施川->嘉瀬川 中級  
4 太古のロマンを探しにいこう 田園に突如出現する太古の風景 吉野ヶ里 中級 
5 有明海・ムツゴロウを見にいこう 日本一の干潟を見に行こう! 鹿島  上級 
6 桜/新緑の下をサイクリング 徐福サイクルロード (旧 国鉄佐賀線跡) 初級 
6 夏だ・海だ・山だ! 海だ唐津、山だ大和、富士町、三瀬 上級 
7 蛍を見にいこう 小城市 祗園川 中級 
8 棚田と彼岸花 小城市 江里山 中級 
9 コスモス畑 金立 コスモス園 中級 
10 紅葉がりにいこう もみじ) 九年庵
シチメンソウ
初級 
11 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
渋滞を気にせず会場へ! 初級 
12 週末の家族サービスに  北山のさが21世紀県民の森 初級 
13 自転車練習 & 神野公園で遊ぼう!  佐賀市交通公園 初級 
       
自転車の点検をしましょう!
ポイント アドバイス
1 タイヤ ・一ヶ月に一度は空気を補充しましょう。
・タイヤ(横方向)を片手でぐっとつかんで、へこまない程度まで入れてください。(入れすぎも禁物です。)
・空気を入れるバルブの下に付いている虫ゴムは1年に一回は取替えましょう。
・タイヤの状態が、”みぞが無い”、”ヒビ割れがひどい” 時はタイヤ交換をオススメします。
※ 夏場の暑い時期は日中タイヤ内の空気が膨張します、空気の入れすぎには注意してください。
※ タイヤが弱っている場合(ヒビ割れがひどい)、空気の入れすぎには注意してください。
2 ブレーキ ・ブレーキワイヤーは使っているうちに伸びていきます、またブレーキゴム(ブレーキシュー)が磨り減っていないかチェックして下さい。
ブレーキをかけた時にレバーがハンドルにあたるようだとブレーキがあまくなっています、自転車店でワイヤーを張ってもらうか、ブレーキゴムを交換してください。
3 ライト 夜間の無灯火は非常に危険です、ライトが点かない時はすぐに店で修理をしてください。
※ 電球切れの心配がない明るいLEDタイプのダイナモランプやオートライトが人気です。
4 ベル あまり鳴らすことはありませんが、鳴らないと困ることがあります。
プラスチックのベルは自転車を倒した時、ふたの部分がよく壊れますので注意してください。
5 油  自転車という機械にとって油は必需品です。
液体タイプのものなら一ヶ月に一回程度、スプレータイプなら2週間に一回程度さしてあげてください。 (チェーン、ワイヤー類、外部変速機)
※ 後ブレーキには注油厳禁のものがあります、また油のさしすぎにもご注意を。
6 チェーン チェーンが伸びたら外れやすくなります、自転車店でチェーンの張りを調整をしてもらってください。
※ 自転車を軽く持ち上げ、落とした時にチェーンがケースにあたり音がする時はゆるんで可能性があります。
7 反射板 前・後・側面の反射板(リフレクター)が壊れていないか確認して下さい。
8 変速機 変速ワイヤーが伸びると変速が上手く動かなくなりチェーンが外れやすくなります、はやめに自転車店にて調整をしてもらって下さい。
9 異音 故障の前兆かもしれません、早めに自転車店にて点検をして下さい。
     
よくあるお問合せ
問合せ お答え
1 カードでの支払いは出来ますか? デビットカード以外は使えます。
電子マネー、QRコード決済も可能です。
2 防犯登録てなに? 防犯登録とは…
3 盗難保証は付いていますか? 自転車によりメーカーで盗難保証が付いている場合があります、保証書をご確認下さい。
4 古い自転車を2台以上処分できますか? 可能です、ご相談下さい。
5 カギを無くしたので、作れますか? 作れる/作れないがある為、ご相談下さい。
6 遠くても届けて頂けますか? 届け先によります、ご相談下さい。
7 自転車を盗難されたのですが、どうすればいいのですか? 自転車購入時、販売店からもらった防犯登録の控えを持って、お近くの警察に届けて下さい。
8 防犯登録控えを無くしたのですが、どうすればいいですか? 当店で購入された自転車でしたら調べる事ができます、ご相談下さい。
9 子供用で何インチの自転車が良いのでしょうか? こども車を選ぶ時の目安表…
子供車は足つきと、ハンドル(ブレーキを握り)が左右にきれる事が重要です。
10 TSマークてなに? TSマークとは…
11 修理に来てもらえますか? 出張料がかかりますが、一部の地域をはぶき可能です、ご相談下さい。
12 ゆめカードのポイントをつかえますか? ポイントを使うことは出来ません、貯めることはできます。
13 ゆめカードの5倍デー日はポイントが5倍になるのですか? 5倍にはなりません。
14 保険に加入したいのですが? TSマーク保険があります。
ネットで”自転車保険”で検索してみてください、いろんな保険があります。
佐賀県でも、自転車保険の加入について努力義務となりました。
15 BAAてなに? BAAとは…
16 SBAAてなに? SBAAとは…
17 長期レンタサイクルはできますか? 申し訳ありません、2020年をもちましてレンタサイクルは終了しました。
18 10台以上のレンタサイクルはできますか? 申し訳ありません、2020年をもちましてレンタサイクルは終了しました。
19 電話での注文は可能ですか? 可能です、ご相談下さい。
20 自転車を盗られない様にするには、どうしたらいいですか? 自転車のカギと別に、ワイヤー錠でのWロックをオススメしています。
21 古い自転車の買取はできますか? 買取(下取り)は行っていません、新車お買上げ時、1台は無料で処分しております。
22 自転車を人にゆずる場合、何か手続きが必要ですか? 防犯登録の抹消と、譲った方へ新規防犯登録をお願いして下さい。
防犯登録抹消は、購入されたお店の管轄警察署(生活安全課)に電話して抹消をお願いして下さい。 ※ 必要情報 抹消する自転車の防犯登録番号、防犯登録された方のお名前
23 通学用の自転車はどの様な自転車が良いのでしょうか? 通学車の場合、学校によって校則が異なる為、校則を確認のうえでご相談下さい。
24 分割支払いでの購入はできますか? 信販会社をとおさない分割支払いはできません。
25 某メーカーの自転車を取寄せることはできますか? 取引メーカーでしたら可能です。
26 修理に時間がかかる場合、代車をお借りできますか? 可能です、ご相談下さい。
27 後日ゆめカードのポイントをつけることができますか? 購入日から1週間以内でしたら、後からでもおつけします。
28 商品券を使えますか? JCB商品券のみ使用できます。
29 メールを送信したのですが、返事がありません?  申し訳ありません、返事が無い場合はお手数をお掛けしますが電話をして下さい。
30 商品券の支払いで、ゆめカードのポイントはつきますか? 残念ながらポイントはつきません。
31 自転車の塗装、溶接はできますか? 塗装、溶接等は行っておりません。
32 パンク修理1回無料サービス券は、ほかの自転車でも使えますか?  当店でお買い求めいただいた自転車でしたら使用可能です。
33 購入後に自転車の変更(車種、サイズ、色)は出来ますか?  整備・防犯登録後の変更は、変更料が発生します。
使用後の変更は出来ません、慎重にお選び下さい。
34 フレンチバルブの空気の入れ方を教えて下さい。 フレンチバルブの空気の入れ方
35 試乗は出来ますか?  車種により可能です、ご相談下さい。
36 出張修理は直ぐに来て頂けるのですか? 申し訳ありません、直ぐにうかがうことができない場合があります。
出張修理は午後5時までにお電話をください、午後5時以降ですと翌日または後日になる事があります。出張修理でうかがえるのは、旧佐賀市周辺までとなります、遠方からのお客様にはご迷惑をお掛けいたします。入学シーズン、土日祝日、当店が忙しい場合は、出張修理をお断りする場合もあります、お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。
37 量販店で販売されている自転車を取寄せできますか? ご相談下さい。量販店向け仕様自転車は専門店では取寄せが出来ない場合があります。
専門店と量販店では同じメーカーの商品でも仕様(品質)が異なっています、よくご確認して下さい。
38 タイヤとチューブを交換した時の値段がお店でちがうのは何故ですか? 交換に使用するタイヤ・チューブの価格、工賃のちがいだと思います。すこしでも安く交換したい場合はご相談下さい、当店では高品質のタイヤ・チューブを使用しております。
39 通販で購入した箱入り車の組立て・調整は可能ですか? 大変申し訳ありません、通販等で購入された自転車の組立て・調整は行っておりません。
40 自転車保険でTS以外は無いのでしょうか?  ネットで”自転車保険”で検索されると、いろんな保険があります。
41 タイヤの空気がぬけるのはパンクですか? 外見(物が刺さっていない場合)から判断する事は難しいので、まずは空気を入れて様子(1日)を見る事をおススメします。

パンクの考えられる原因(3パターン)
 @自然空気漏れ。もしくは、空気を入れるバルブの金具ゆるみによる空気漏れ。
 A虫ゴム(Bゴム)の劣化による空気漏れ。
 Bパンク(物が刺さった、空気不足、段差、いたずら)

※夏場は気温の影響で自転車の空気が早く漏れます、こまめに空気を補充して下さい。
42 持ち込み自転車の防犯登録は出来ますか? 自転車の保有者(保証書等)確認ができれば可能です。
確認が出来ない場合は、お近くの警察署(生活安全課)に相談して下さい。
43 H27/6/1 施行の改正道路交通法とは? ブリヂストンサイクルのHPを参照 改正道路交通法
44 他店購入した自転車でも、修理(出張)は出来ますか? 可能です、ご相談下さい。
45 パーツの持ち込み修理は出来ますか? 申し訳ありません、パーツの持ち込み修理は基本的にはお断りしております。
46 自転車のライトがオートライトなのに点きません? ライトの線が前輪の中心(ハブダイナモ)ライト接続口に接続しているか確認して下さい。
自転車が転倒した場合に、接続が外れる事があります。
47 補助輪を外し、自転車の練習方法は?  自転車にまたがりトコ・トコと歩く → 早歩き → けん・けん → ペダルに足を置きこぐ。
48 バイクの販売、修理は行っていないのですか? 申し訳ありません、バイクの取り扱い(販売/修理)は終了しました。
当店で購入されたバイクに関しては、ご相談下さい。
49 現金以外の支払いは出来ますか? クレジット  ゆめクレジット, VISA, マスター, JCB, AMERICAN EXPRESS, DC
電子マネー ゆめか, id, REdy, QUICPay
QRコード  RPay, AUPay, d払い, ゆうちょPay, MPay, PayPay, LinePay
JCBギフト券, 佐賀市地域振興券
50 部品持ち込みの修理は可能ですか? 大変申し訳ありません、部品持ち込みでの修理はお断りしています。
51 修理用工具を貸して頂く事は出来ますか? 大変申し訳ありません、修理用工具の貸出は行っていません。
52 大人用ヘルメットの在庫はありますか? 展示しております、ご来店下さい。
     


Copyrights 2004 sekimoto cycle. All rights reserved
inserted by FC2 system